fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

ヤマセミ 山翡翠 ブッポウソウ目カワセミ科 Crested Kingfisher L38cm
DSC01213_S.jpg
SONY RX100 - KOWA TE-11WZ - KOWA TSN-774 - 15mm A(2.8 - 1/6) ISO80 -1.7EV AWB クリックすると大きくなります


そしてRX-100にデジスコドットコムカメラブラケットを装着!
ついでに狭いブラインド内でのスペース改善とレリーズフィール向上のため初のシーソーレリーズシステムを導入!
本日シェイクダウンしてきました。

結果はすこぶる良好、背景のなめらかさ、暗部のノイズの少なさ、白の諧調の豊かさ、そして解像感、等々期待通りのパフォーマンスでした。

↓上の画からバストアップを切り出してみました。
DSC01213_M.jpg


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真




ををっ、素晴らしい画像ですね♪
これだけの画像が撮れるなら、留まりモノに関しては
デジイチよりデジスコのほうが良いですね。
V2は暗い所で撮るとノイズが目立つので明るい所限定カメラです。
【2014/04/06 18:44】 URL | Dokudami #bS2qfkmQ[ 編集]
i-274どくさん、こんにちは!
暗~い渓谷のヤマちゃんはRX100が向いてそうです。
止まりもの限定ですが^^;
こんな渓谷でもD4Sとヨンニッパなら飛びものがバンバン撮れるのですが暫くは辛抱ですぅ~(ToT)
【2014/04/06 22:05】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.