
と思わせる写真の数々
その都度コメントはしませんでしたが
昔からのヤマちゃんにかける想いは伝わってきてましたよ^^
楽しければいい
撮りたいモノが撮れればそれでいい
それだけではないかいさんの写真には多くの想いが込められていて
価値あるモノだと思っています。
色々な事情があると思いますが
かい流 かいスタイル で これから野鳥の写真を始める人などのよき先導役としていて欲しいと思っています。
気まぐれブログ大いにけっこう
じゃ また来年♪

【2009/12/30 15:30】
URL | マグパイロビン #P0vgGwAM[ 編集]
![]() |

いつもいつも楽しませていただいています。
何度か、「桃井かおり風」だの「爆笑問題風」だの「ハトヤマ総理風」のコメントを書き始めてたのですが、時間がかかり、途中で猫に邪魔されてしまうんです・・・
(普通に書けばいいのにね・・)
がんばらないでマイペースでいくのが一番ですね。
ゆったりペースの更新、ゆったり待っていますので、、ゆったり過ごしてください。
アッ、ゆったりしすぎて居眠りなどしないように (^^♪ ま、いっか・・
よいお年をお迎えください。
ビンズイ
( あっ、認証用コード、間違えちゃった、、、、呆けてる・・・・・・・・・(ーー;)
【2009/12/31 20:57】
URL | ビンズイ #-[ 編集]
![]() |

今年もずーと楽しませていただきました。
ありがとうございました。
ドイツの森散策をきっかけに鳥撮りをはじめた親父にとっては
日本の撮影環境は少々馴染めず
最近は少しフィールドから遠ざかり・・・うぅむ・・・
私もマイペースでのぞきに来ます。
「さてさて、今日はヤマちゃん姿を見せるかな?」ってね。
来年がかいさんにとってよい年でありますように。
+++ 単身親父 ++++
【2009/12/31 21:37】
URL | 単身親父 #F0DJvrek[ 編集]
![]() |

いつもいくフィールドが@つきで紹介されていると(>_<)になります。
ブログ、かいさんのペースで更新するスタイルでそのままにしていただけるとうれしいです。
野鳥を通じてのご縁を得、刺激ある1年になりました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
【2009/12/31 22:05】
URL | でつ #bBmFigmc[ 編集]
![]() |


技術も経験も人格もまだまだ半人前ですが今まで培ったものは常にオープンにしてドンドン提供していきたいと思います。
あ、撮影場所以外ね^^
今年もよろしく♪
![]() |


「○○風」シリーズのコメント毎回楽しませて頂いておりました(^^)
構想から執筆、投稿に至るまでの労力と時間は私の本文投稿以上かと(汗)
今年はほぼ活動休止状態なので更にゆったりペースになりそうですが忘れた頃にでも覗いて頂ければ幸いです。
猫ちゃんはじめご家族の皆様にもよろしくお伝え下さい。
本年もよろしくお願いいたします。
![]() |


未だ見ぬドイツの鳥たちの投稿はとても魅力的でした。
海外と日本のフィールド両方をご存知の単身親父さん、きっといろいろな思いがおありのことと思います。
>「さてさて、今日はヤマちゃん姿を見せるかな?」
今年はヤマちゃんの出は更に悪くなる予定ですが・・・(^_^;)
本年もよろしくお願いいたします。
って、いつまでHN「単身」親父なんですかぁ~?
![]() |


鳥撮りをすればするほどいろんな場面を経験しますよね。
でつさんはきっとダイジョウブ(^^)
本年もよろしくお願いいたします。
![]() |
trackback URL
→http://birdgraphic.blog72.fc2.com/tb.php/786-5fb9c0ec
→http://birdgraphic.blog72.fc2.com/tb.php/786-5fb9c0ec
いやいやいや、何をおっしゃいますか、ご謙遜を^^
コアカゲラも在庫からです。
在庫から、まだ登場してない鳥さんをのんびり載せて行けたらな〜、っかい時は移りて ~コアカゲラ~こんばんは~
少し?・・・(笑)
コアカゲラ、いつの間にびっくりするような良いの撮って♪
オリで撮ったんですかね
やっぱ腕が良いとキレイに撮れるんですね。
下手な私はDokudami青葉の守り神 ~アオバズク~Re: タイトルなし> お問い合わせ頂きましたKさんへ
> メール差し上げましたが受信できているかわからないためこちらでもご案内しておきます。
> どうぞお使い下さいませ!かい上海的鳥 ~アカガシラサギ~エリクソンさん、こんにちは!
アドバイスありがとうございます。
やっぱりオオカラモズでしょうかね。
出張は道具も時間も限られますがこれはこれで楽しいです♪かい上海的鳥 ~アカガシラサギ~ お久しぶりです。
大きさ・生息域・翼の白斑等から、やはりオオカラモズの可能性が非常に高いのではないかと思います。
出張先での、こんな鳥見もいいですねエリクソンところ変われば4 最終回 ~マミジロキビタキ~マグちゃん、こんにちは!
だね。鳥はボーダーレス。
韓国の南の大都市なので九州からなら定番の島より安かったりして。高速船も出ているし。かいサーキットの鳥! ~イソヒヨドリ~マグちゃん、こんにちは。
SuperGTはシーズンインまではそんな意見も多かったけど現場に行ってみるとそれはそれでなかなか面白かったよ。イソッピーには気をつけるようにかいところ変われば4 最終回 ~マミジロキビタキ~引き続き・・・
海外では初めての鳥さんだらけで新鮮ですよね。
youtubeでの鳴き声いいですね。
ミヤマホオジロの囀りを聞いたのなんてこれで2回目かな?
マミジロキビマグパイロビンサーキットの鳥! ~イソヒヨドリ~かいさん、こんばんは。
おお、SuperGTの練習走行に行ったんですか。
すでにシーズンがはじまってますが、今年からDTMと車両規定が一緒になって、
デザインが一新さマグパイロビンところ変われば3 ~ダルマエナガ~せせらぎさん、こんにちは!
アドバイスありがとうございました。
留鳥としての生息域なのできっと合ってます^^
雪見だいふくとイチゴ大福、かわいらしさを表現するかいところ変われば3 ~ダルマエナガ~かいさん こんにちは。
ダルマエナガさんで合ってましたか、よかった!
正面からだとなるほど、ダルマですね~。
鳴き声が似てるというベニマシコさんにはクチバシのせせらぎところ変われば2 ~ヤマゲラ~せせらぎさん、こんにちは☆
ダルマエナガというんですか!
確かに行動はエナガとそっくりでした。
ありがとうございました^^かいところ変われば2 ~ヤマゲラ~かいさん こんばんは☆
おひさしぶりです (^-^)
取り急ぎ、可愛いこのコは、ひょっとしてダルマエナガさんではないでしょうか?
どなたかのブログの画像で昔初めてせせらぎところ変われば… ~ミヤマホオジロ~ザッキーさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
以前、夏の北海道に行った時も内地の冬鳥たちが元気に囀っていて感動したことがあります。
まさに「ところかいところ変われば… ~ミヤマホオジロ~凄~い!
ミヤマホオジロのさえずり、初めて見ました。ありがとうございます。ザッキーZOOM ZOOM ~ヤマセミ~ザッキーさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
暗い渓谷でRX100はなかなか良い仕事をしてくれるので楽しいですよ♪かいZOOM ZOOM ~ヤマセミ~こんにちは。
これは凄い。w(゚o゚)w
解像もめちゃめちゃ綺麗だし。
まだまだカメラのことで精一杯で、デジスコのことは、まだ全然わかりませんが、勉強しないといけませザッキーメチャ解像します♪ ~ヤマセミ~どくさん、こんにちは!
暗~い渓谷のヤマちゃんはRX100が向いてそうです。
止まりもの限定ですが^^;
こんな渓谷でもD4Sとヨンニッパなら飛びものがバンバン撮れるのかいメチャ解像します♪ ~ヤマセミ~ををっ、素晴らしい画像ですね♪
これだけの画像が撮れるなら、留まりモノに関しては
デジイチよりデジスコのほうが良いですね。
V2は暗い所で撮るとノイズが目立つのでDokudami撮り較べ SONY RX100 vs Nikon1 V2 ~ヤマセミ~ザッキーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
投稿してすぐに中国出張に行ったら中国国内からはFC2ブログにアクセスできず昨晩帰国しました。
なるほどかい