![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |

ヤマちゃん良いですなぁ~・・・
仕事が変わってからほとんどヤマセミさんとのお遊びに興じることがなくなりました。
カワセミさんですら時々の出会いになってしまいました(汗)
まぁ
命あってのモノダネですからありがたいと思わねば・・・♪
今回の登山?で体力の回復もある程度見込まれたので
機会がありましたらヤマちゃんご一緒よろしくね(^_-)-☆
【2008/11/16 00:24】
URL | Dokudami #EBUSheBA[ 編集]
![]() |


なんのなんの。Dokuさんのあのヤマちゃんには100年かかっても追いつくことはないでしょう(キッパリ)。
私もすっかりスローペースになってしまいましたがカラダと生活があってのエンジョイ鳥バカライフですから、これからもまったりとお付き合いのほどよろしくお願いします(^o^)丿
![]() |

ああ 神に召されるときこうであってほしいです。
【2008/11/17 17:55】
URL | kim #1ZFXegHM[ 編集]
![]() |


まだまだお呼びの使いを出すには早すぎますってばっ!
でも彼女の姿は、天女かはたまたエンジェルか・・・
って、ワタシも重症ですね(^_^;)
![]() |

顔へのピントと羽の微妙なブレ加減が絶妙です。
ヤマセミの写真の中では一番印象に残る
写真になりそうです。
また遊びに来ます。
![]() |


嬉しいお言葉ありがとうございます!!
大変励みになります。
BORG使いこなしていますね~
今後ともよろしくお願いします。
![]() |

桃井かおり風に・・・
「ねえ、ねえ、わたし 思うんだけどね あのさあ 鳥ってさ、、 」
って、やろうと思っていたら 妙な書き込み(削除されたようですが)があったので、やめました (-_-;)
すごい、いい写真ですね、 羽のブレの加減が絶妙
ちと 出来すぎ 完璧すぎ どこかに瑕が欲しいくらいです
【2008/11/21 22:32】
URL | ビンズイ #-[ 編集]
![]() |


いやはや、気にせず、是非オネエ風にぶって頂けたら嬉しかったのに惜しいことをしました。
次回の楽しみにとっときます。
デジスコではなんてことないシャッタースピードですが一眼ではブレないようにひと苦労です。
画的には反省点が多々あります。
まだまだ修行が足りません(^^ゞ
![]() |
trackback URL
→http://birdgraphic.blog72.fc2.com/tb.php/630-9f84d126
→http://birdgraphic.blog72.fc2.com/tb.php/630-9f84d126
いやいやいや、何をおっしゃいますか、ご謙遜を^^
コアカゲラも在庫からです。
在庫から、まだ登場してない鳥さんをのんびり載せて行けたらな〜、っかい時は移りて ~コアカゲラ~こんばんは~
少し?・・・(笑)
コアカゲラ、いつの間にびっくりするような良いの撮って♪
オリで撮ったんですかね
やっぱ腕が良いとキレイに撮れるんですね。
下手な私はDokudami青葉の守り神 ~アオバズク~Re: タイトルなし> お問い合わせ頂きましたKさんへ
> メール差し上げましたが受信できているかわからないためこちらでもご案内しておきます。
> どうぞお使い下さいませ!かい上海的鳥 ~アカガシラサギ~エリクソンさん、こんにちは!
アドバイスありがとうございます。
やっぱりオオカラモズでしょうかね。
出張は道具も時間も限られますがこれはこれで楽しいです♪かい上海的鳥 ~アカガシラサギ~ お久しぶりです。
大きさ・生息域・翼の白斑等から、やはりオオカラモズの可能性が非常に高いのではないかと思います。
出張先での、こんな鳥見もいいですねエリクソンところ変われば4 最終回 ~マミジロキビタキ~マグちゃん、こんにちは!
だね。鳥はボーダーレス。
韓国の南の大都市なので九州からなら定番の島より安かったりして。高速船も出ているし。かいサーキットの鳥! ~イソヒヨドリ~マグちゃん、こんにちは。
SuperGTはシーズンインまではそんな意見も多かったけど現場に行ってみるとそれはそれでなかなか面白かったよ。イソッピーには気をつけるようにかいところ変われば4 最終回 ~マミジロキビタキ~引き続き・・・
海外では初めての鳥さんだらけで新鮮ですよね。
youtubeでの鳴き声いいですね。
ミヤマホオジロの囀りを聞いたのなんてこれで2回目かな?
マミジロキビマグパイロビンサーキットの鳥! ~イソヒヨドリ~かいさん、こんばんは。
おお、SuperGTの練習走行に行ったんですか。
すでにシーズンがはじまってますが、今年からDTMと車両規定が一緒になって、
デザインが一新さマグパイロビンところ変われば3 ~ダルマエナガ~せせらぎさん、こんにちは!
アドバイスありがとうございました。
留鳥としての生息域なのできっと合ってます^^
雪見だいふくとイチゴ大福、かわいらしさを表現するかいところ変われば3 ~ダルマエナガ~かいさん こんにちは。
ダルマエナガさんで合ってましたか、よかった!
正面からだとなるほど、ダルマですね~。
鳴き声が似てるというベニマシコさんにはクチバシのせせらぎところ変われば2 ~ヤマゲラ~せせらぎさん、こんにちは☆
ダルマエナガというんですか!
確かに行動はエナガとそっくりでした。
ありがとうございました^^かいところ変われば2 ~ヤマゲラ~かいさん こんばんは☆
おひさしぶりです (^-^)
取り急ぎ、可愛いこのコは、ひょっとしてダルマエナガさんではないでしょうか?
どなたかのブログの画像で昔初めてせせらぎところ変われば… ~ミヤマホオジロ~ザッキーさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
以前、夏の北海道に行った時も内地の冬鳥たちが元気に囀っていて感動したことがあります。
まさに「ところかいところ変われば… ~ミヤマホオジロ~凄~い!
ミヤマホオジロのさえずり、初めて見ました。ありがとうございます。ザッキーZOOM ZOOM ~ヤマセミ~ザッキーさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
暗い渓谷でRX100はなかなか良い仕事をしてくれるので楽しいですよ♪かいZOOM ZOOM ~ヤマセミ~こんにちは。
これは凄い。w(゚o゚)w
解像もめちゃめちゃ綺麗だし。
まだまだカメラのことで精一杯で、デジスコのことは、まだ全然わかりませんが、勉強しないといけませザッキーメチャ解像します♪ ~ヤマセミ~どくさん、こんにちは!
暗~い渓谷のヤマちゃんはRX100が向いてそうです。
止まりもの限定ですが^^;
こんな渓谷でもD4Sとヨンニッパなら飛びものがバンバン撮れるのかいメチャ解像します♪ ~ヤマセミ~ををっ、素晴らしい画像ですね♪
これだけの画像が撮れるなら、留まりモノに関しては
デジイチよりデジスコのほうが良いですね。
V2は暗い所で撮るとノイズが目立つのでDokudami撮り較べ SONY RX100 vs Nikon1 V2 ~ヤマセミ~ザッキーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
投稿してすぐに中国出張に行ったら中国国内からはFC2ブログにアクセスできず昨晩帰国しました。
なるほどかい