
ツルシギさんの端正なお姿美しいですね!(*^_^*)
ED82ですか・・・いいなぁ・・・現在スコープ物色中です^^;
携帯性を考えるとEDⅢも魅力あるし、けどまた上位機種が
欲しくなりそうだし・・・。
TSN774かED82かなぁ・・・やっぱり。
すいません。独り言でした^^;(笑)
今週末、ハクガンさんとシジュウカラガンさんにチャレンジしてきます(*^_^*)
![]() |


おっ!?順調にお悩み中ですね(^^)
りもふさんは距離のある画が多いので重さが苦にならなければ倍率が稼げる大口径が良いかもしれませんね。ということでTSN774がオススメです。3つの中では一番高いですが(^^ゞ
さらにお悩み下され(爆)
ガンちゃんによろしくお伝えください♪
![]() |

![]() |


私も紛失場所が池やせせらぎがある日本料亭みたいなところだったのでどこかに水没しているのかもしれません(T_T)
それにしてもiPhoneのパフォーマンスには日々感心させられています。
私のようなIT&WEB依存症(^^ゞにはたまりませんです、ハイ。
ピラゴイ、お見事ですネ
あっ!外から「ゴロスケ、ホーホー」が聞こえます・・・(^^)
![]() |

この絵、好きですねえ、、 優しいおだやかな水と空気の匂いがするようで、、、
掲示板、設置していただけたら嬉しいです。kimさんも喜ぶと思います。
ただし、写真投稿の場を提供するってことで、かいさんからも参加者からもコメントは気が向いたときだけ、っていう風になれば最高ですが・・・ NIKON板のように のんびり まったり と。
【2008/10/19 22:19】
URL | ビンズイ #-[ 編集]
![]() |


上半分は見方によってはもうちょいシギを上に配置して削除すべき不要なスペースなのかもしれませんが私にとっては大切なスペースなんですよね~
掲示板、どうしたものかと悩み中です。
私もNIKON板のスローライフが大好きです。
他にも賑わっているのがたくさんあるのであえて新設しなくても、とは思いますが、今や既にビンさんもマグちゃんもKOWAに乗り換えてしまったのでNIKON板のレギュレーションに照らすと限りなくクロに近いグレーですし(笑)・・・今は板主のご好意に甘えている状況だと考えたほうが良いかもしれませんね。
デジスコでも一眼でもBORGでも何でもかまわないのでのんびりできる板があっても良いかな~と・・・
野鳥写真掲示板はその位置づけだと思いますが回転速すぎで老体にはちょっとツライものがあります。
>かいさんからも参加者からもコメントは気が向いたときだけ、
そうですね。コメントはとても無理なので「放置」が基本となるでしょう(^^ゞ
ほとんど、掲示板というよりは独り言(独りよがり)コーナーって感じでしょうか~
さらに熟考します。
![]() |
trackback URL
→http://birdgraphic.blog72.fc2.com/tb.php/625-08563bd9
→http://birdgraphic.blog72.fc2.com/tb.php/625-08563bd9
いやいやいや、何をおっしゃいますか、ご謙遜を^^
コアカゲラも在庫からです。
在庫から、まだ登場してない鳥さんをのんびり載せて行けたらな〜、っかい時は移りて ~コアカゲラ~こんばんは~
少し?・・・(笑)
コアカゲラ、いつの間にびっくりするような良いの撮って♪
オリで撮ったんですかね
やっぱ腕が良いとキレイに撮れるんですね。
下手な私はDokudami青葉の守り神 ~アオバズク~Re: タイトルなし> お問い合わせ頂きましたKさんへ
> メール差し上げましたが受信できているかわからないためこちらでもご案内しておきます。
> どうぞお使い下さいませ!かい上海的鳥 ~アカガシラサギ~エリクソンさん、こんにちは!
アドバイスありがとうございます。
やっぱりオオカラモズでしょうかね。
出張は道具も時間も限られますがこれはこれで楽しいです♪かい上海的鳥 ~アカガシラサギ~ お久しぶりです。
大きさ・生息域・翼の白斑等から、やはりオオカラモズの可能性が非常に高いのではないかと思います。
出張先での、こんな鳥見もいいですねエリクソンところ変われば4 最終回 ~マミジロキビタキ~マグちゃん、こんにちは!
だね。鳥はボーダーレス。
韓国の南の大都市なので九州からなら定番の島より安かったりして。高速船も出ているし。かいサーキットの鳥! ~イソヒヨドリ~マグちゃん、こんにちは。
SuperGTはシーズンインまではそんな意見も多かったけど現場に行ってみるとそれはそれでなかなか面白かったよ。イソッピーには気をつけるようにかいところ変われば4 最終回 ~マミジロキビタキ~引き続き・・・
海外では初めての鳥さんだらけで新鮮ですよね。
youtubeでの鳴き声いいですね。
ミヤマホオジロの囀りを聞いたのなんてこれで2回目かな?
マミジロキビマグパイロビンサーキットの鳥! ~イソヒヨドリ~かいさん、こんばんは。
おお、SuperGTの練習走行に行ったんですか。
すでにシーズンがはじまってますが、今年からDTMと車両規定が一緒になって、
デザインが一新さマグパイロビンところ変われば3 ~ダルマエナガ~せせらぎさん、こんにちは!
アドバイスありがとうございました。
留鳥としての生息域なのできっと合ってます^^
雪見だいふくとイチゴ大福、かわいらしさを表現するかいところ変われば3 ~ダルマエナガ~かいさん こんにちは。
ダルマエナガさんで合ってましたか、よかった!
正面からだとなるほど、ダルマですね~。
鳴き声が似てるというベニマシコさんにはクチバシのせせらぎところ変われば2 ~ヤマゲラ~せせらぎさん、こんにちは☆
ダルマエナガというんですか!
確かに行動はエナガとそっくりでした。
ありがとうございました^^かいところ変われば2 ~ヤマゲラ~かいさん こんばんは☆
おひさしぶりです (^-^)
取り急ぎ、可愛いこのコは、ひょっとしてダルマエナガさんではないでしょうか?
どなたかのブログの画像で昔初めてせせらぎところ変われば… ~ミヤマホオジロ~ザッキーさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
以前、夏の北海道に行った時も内地の冬鳥たちが元気に囀っていて感動したことがあります。
まさに「ところかいところ変われば… ~ミヤマホオジロ~凄~い!
ミヤマホオジロのさえずり、初めて見ました。ありがとうございます。ザッキーZOOM ZOOM ~ヤマセミ~ザッキーさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
暗い渓谷でRX100はなかなか良い仕事をしてくれるので楽しいですよ♪かいZOOM ZOOM ~ヤマセミ~こんにちは。
これは凄い。w(゚o゚)w
解像もめちゃめちゃ綺麗だし。
まだまだカメラのことで精一杯で、デジスコのことは、まだ全然わかりませんが、勉強しないといけませザッキーメチャ解像します♪ ~ヤマセミ~どくさん、こんにちは!
暗~い渓谷のヤマちゃんはRX100が向いてそうです。
止まりもの限定ですが^^;
こんな渓谷でもD4Sとヨンニッパなら飛びものがバンバン撮れるのかいメチャ解像します♪ ~ヤマセミ~ををっ、素晴らしい画像ですね♪
これだけの画像が撮れるなら、留まりモノに関しては
デジイチよりデジスコのほうが良いですね。
V2は暗い所で撮るとノイズが目立つのでDokudami撮り較べ SONY RX100 vs Nikon1 V2 ~ヤマセミ~ザッキーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
投稿してすぐに中国出張に行ったら中国国内からはFC2ブログにアクセスできず昨晩帰国しました。
なるほどかい