fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

ヤマセミ 山翡翠 ブッポウソウ目カワセミ科 Crested Kingfisher L38cm
KAI16169_2_S.jpg CANON EOS-1D MarkⅢ + CANON EF600mm F4.0L IS USM
JPEG 1/800sec F4.0 ISO800 WBオート EV-1.0 絞り優先AE 640x480pixcel トリミング


ヤマセミのランデブー飛行をひとつのフレームに捕らえることができるとなんだかシアワセな気分になります(^^)

【お知らせ】
連日投稿活動を休止してのんびり未紹介種の野鳥の紹介を続けている当ブログですが、ヤマセミの新着画像を中心に一週間だけ連日投稿ブログとしてプチ復活します!ただ単に筆者が夏休みでかつガソリン高騰で旅行の予定もあんまり無いだけ、というウワサもありますが(^^ゞ
ランキングボタンも掘り出してきましたので同じく遠出の予定の無い方は是非クリックをお願いします。

写真がまぁまぁかな!と、思ったら応援のクリックをお願いします!m(__)m
人気blogランキングb_01.gifFC2ブログランキング
得点は毎日集計されるので一日一回クリックをお願いします。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真




かいさん今日は!
多少やる気が出てきましたね・・・笑
ヤマセミの写真を見るとなぜか心が騒ぎますね。
この時期は毎年の事ですが低調気味
やはり涼しい渓谷でヤマセミなんて考え偵察しましたが
思うようには行きませんでした・・・汗
再度、盆休み中に初代ヤマセミポイントを胴長履いて歩き回って来ます。
@@@(泣き声聞こえればいいんだけどな)@@@
今後も素晴らしいヤマセミ写真のアップ期待すると共に
出来る範囲で、のんびりと楽しみましょう。
【2008/08/10 10:31】 URL | 翼 #whUmN8OI[ 編集]
ランデブー飛行いいですねー!
くまっちは、一足お先に夏休み終わってしまったので、毎日ポチッと応援しています! (^^)
【2008/08/10 11:17】 URL | くまっち #8mQnrvzk[ 編集]
i-274翼さん、こんばんは!
暖かいお言葉ありがとうございますm(__)m
期間限定ですがやる気はマンマンです(^^)
この時期はどこもバクチ状態で、どうしても「徘徊」が必要になってきます。
救いなのは冬と違ってすぐ乾くので短パン+ビーサンの装備で水陸両用ズゴックの如くガンガン沢登りをできることでしょうか?
たとえ打率は低くとも渓谷の癒し効果はバツグンなのでついつい足が向いてしまいます。
のんびり、楽しみます(^^)
【2008/08/10 18:22】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
i-274くまっちさん、こんばんは!
いいですよねぇ~、ランデブーは(^^)
当ブログで2度目のバーチャル夏休みを過ごしていって下さいませ(^o^)丿
ゆばーばさんにもよろしくお伝え下さい!
【2008/08/10 18:25】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.