fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

AM05:31、渓谷の谷底、薄暗かった周囲は徐々に明るさが増し、見上げた狭い空は快晴で日中の暑さを予感させますが、渓谷は未だうすら寒いくらいです。

遅~いシャッタースピードと戦いながら、それでもISO50でガンバってしまいます(^_^;)

NIKON ED82 + COOLPIX E7900(銀) ISO-50 F2.8 SS1/6 中央重点測光 EV-1.3 WB曇り
DSCN1523_S.jpg


↓ブログランキングにチェレンジしています。写真がマァマァかなっ!と思ったら是非クリックをお願いしますm(__)m
b_01.gif



う~ん、ファンタスティック♪
かいさんとこの子の二人だけの時間が、とっても穏やかに流れているよ
うですね(^^)
野鳥掲示板のカイツブリ、動画でお楽しみください♪
http://freeman1.photo-web.cc/douga/kaituburi2.wmv
【2006/08/20 07:19】 URL | freeman #JalddpaA[ 編集]
freeman さん、ありがとうございます!!!!
動画、見ましたっ!生まれて初めてカイツブリの水中の様子が見れたの
で超カンドーしました。
子供と一緒に見たのですが、子供も大喜びでした。

もしかして、
もしかして、、、
ヤマセミば~じょんもあるのでしょうか見たい~~
v-521
【2006/08/20 21:17】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.