fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

ハギマシコ 萩猿子 スズメ目アトリ科 Rosy Finch L16cm
DSCN9212_S.jpg
NIKON Coolpix E7900 + 38XWFA + NIKON ED82
1/185.1sec、F4.8、ISO50、WB日陰、EV-1.0、Pオート、640×480pixcel(トリミング・カラー補正)


この控えめな萩色がなんとも魅力的な鳥です。
英名は'Rosy' Finchと素っ気ないですね。
色の表現が豊かな日本語に感謝です。

明日も見たいっ!と、思ったら応援のクリックをお願いします!m(__)m
人気blogランキングb_01.gifFC2ブログランキング
得点は毎日集計されるので一日一回クリックをお願いします。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真




またブログ巡り中に立ち寄りました。
応援ポチッ!
【2008/03/13 19:23】 URL | サトシ #-[ 編集]
i-274コメント下さる皆様へi-274
スパムコメント対応でコメント送信時に4ケタの数字を入力する設定に変更しました。
お手数をおかけしますがご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
i-274i-274i-274i-274i-274i-274i-274
【2008/03/13 22:19】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
ア然 とする美しさですね

故 淀川長治さん風に言うと、
「みなさん、見ましたかあ  スゴイですねえ  これ ハギマシコ だそうですよ、 よおく よおく 見てください  渋い色が 流れるように 少しずつ 少しずつうつろい  頂点の 萩色  きれいですねえ  すごいですねえ  宝石のようですねえ  何という羽の組み合わせなんでしょ  この造形  神様はホントに 粋なことをするんですねえ
うれしいですねえ  こんな子たちが 同じ世界に 生きているんですねえ ホントにホントに うれしいですねえ  」

内藤 陳さん風に、
「見たか! 驚け! このハギマシコ!! 心あるもの 伏して敬え!! 見たけりゃ 走れ  野に森に!!見れずに死ねるか!!!」

 (失礼、 レス無用  スルーしてください)
【2008/03/14 22:15】 URL | ビンズイ #v60nKXEc[ 編集]
i-274ビンさん、こんばんは!

すいません。スルーできませんでした。
ビンさんの文才にこっちがア然としてしまいました。
楽しいコメントいつもありがとうございます♪
さいなら・さいなら・さいなら(^o^)丿
【2008/03/14 22:58】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.