fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

メジロ 目白 スズメ目メジロ科 Japanese White-eye L12cm
DSCN0107_M.jpg
NIKON Coolpix E7900 + 38XWFA + NIKON ED82
1/10.7sec、F2.8、ISO50、WBオート、EV-0.3、Pオート、1024×768pixcel(クリックすると大きくなります)


庭のミカンにやって来たメジロです。
公共の画像掲示板などでは餌付けの写真が禁止されている場合が多く、その流れでお蔵入りしたままになっていた在庫写真です。
メジロの緑色とミカンのVIVIDな橙色が暗い背景に映えて印象的でした。

なにやらまたもや九州が呼んでいる気配が・・・
更新が滞ったらカササギ号(注:スターフライヤー)に連れられてったと思ってくだされ(^^ゞ

明日も見たいっ!と、思ったら是非クリックしてって下さいませ!m(__)m
人気blogランキング
b_01.gifFC2ブログランキング
↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると10ポイント加算されて順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら是非是非応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真




背景の色を併せ全体の配色が春の足音を感じさせます☆ポチ!

秘境?の上空が航路のようですからスターフライヤーが横切ったら手を振ってお見送りしましょう!

本職が疎かに(_ _)
いっけね!~~出張の方でしたね本職は・・・。

一時、鳥の事は忘れ、ビジネスに没頭して下さいよ~(笑)。



【2008/02/21 07:15】 URL | zinzin914 #-[ 編集]
一瞬、置物かと思いましたよ(笑)
コレクションとして離宮保存版ですね。
【2008/02/21 20:52】 URL | freeman #JalddpaA[ 編集]
i-274zinさん、こんばんは!

何とか出張は免れましたが後輩がカササギ号(配色が似ているので勝手に命名)に連れられて行きました・・・
【2008/02/22 00:25】 URL | かい(管理人) #B/6VgDws[ 編集]
i-274freemanさん、こんばんは!

なるほど、置物ですか(笑)
確かにそんなポーズですね。
でも手入れの行き届いたこの超撥水の羽が野生の証でしょうかね(^^)
【2008/02/22 00:29】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
はじめまして、みぃといいます。
どの写真も息をのむような素晴らしいものばかりで、感動してばかりです。
この写真メジロに雨がかかっているんですか?
わたしも公園の梅林でメジロをたくさん撮りました。
【2008/02/24 17:44】 URL | みぃ #f4RRH762[ 編集]
i-274みぃさん、はじめまして!

お言葉ありがとうございます。
この画は雨の中、自宅の和室からの撮影です。
早速みぃさんのブログも拝見しました。
華やかな画ばかりでしかもヒヨもきちんと撮られていて関心しました~♪
んで、このブログに戻ってくると、我ながらナンカ男クサイというか重苦しい雰囲気ですね(-_-;)
手持ちのE-3、シャッターチャンスをとらえるには良い機材ですね。
これからもよろしくお願いします。
【2008/02/24 17:59】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.