fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

ヤマセミ 山翡翠 ブッポウソウ目カワセミ科 Crested Kingfisher L38cm
4K2J5451_M.jpg
CANON EOS-1D Mark Ⅲ + CANON EF600mm F4.0L IS USM + Kenko 1.4X TELEPLUS PRO 300
1/1250sec、F5.6、ISO200、WBオート、EV-1.3、絞り優先AE、640x427pixcel、トリミング


1/2は親類宅にて新年会でしたが早朝の僅かな時間に本年初の鳥撮りに行ってきました(^_^;)
幸運にもしばらくするとヤマセミは登場し、タイムリミット一杯までダイナミックなパフォーマンスを披露してくれました。
いろいろ撮れたのですがご紹介するのは新年らしい?縁起物の??尾頭付きの飛翔写真です。

狩りや飛翔に続いて水浴びも何度となく披露してくれました。
水浴びの際は、狩りをする時とは異なり、深く潜る必要がないので、水面脇の低い岩から飛び込む動作を繰り返します。
その水浴びの模様を撮影した連続16コマをGIFアニメにしてみました。下の画をクリックすると別ウィンドウでアニメが始まります。実際の撮影間隔は0.1秒毎ですが早すぎて見にくいので0.5秒毎に画が切り替わるように設定しました。
注1:ファイル容量が2.6MBありますのでナローバンドの方はご注意願います。
注2:このGIFアニメは一定期間経過後ファイルを削除します。
注3:コマ送りのスピードはPCの能力等により0.5秒毎にならない場合があります。

瞬膜を閉じるのが水面突入直前であること、着地の瞬間、一瞬瞬膜を閉じていること、などがわかります。
4K2J5678_M.jpg


ヤマセミを現地に残したまま、一路吉祥寺の親類宅へ。午後、小一時間ほど時間をもらって近くの大きな都市公園へ1DMK3+400mm手持ちでブラリとプチ鳥見に行きました。目的はカモ類とユリカモメの飛翔写真です。なかなかイメージ通りの画がとれず苦労しましたが成果は別の機会にでもご紹介したいと思います。
朝のヤマセミと合わせて本日の撮影枚数は1700カットを超えました(^_^;)
おかげさまで一日一枚ペースで5年分近いのブログネタの在庫・・・にはならないんですよね~(^^ゞ

↓m(__)mいつも応援ありがとうございます!2008年もクリックをお願いしますm(__)m↓
人気blogランキング
b_01.gifFC2ブログランキング
↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると10ポイント加算されて順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら是非是非応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。


♪野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真




おはようございます。
うわっ、朝っぱらから刺激の強すぎる写真を見せられちゃいました~。
1日に1700カット・・・・・私、4桁撮影なんて久しく有りませんね~。
さぁて、今日は今年初めてのヤマちゃん狙いに行ってきま~す。出発進行~~!
【2008/01/03 04:29】 URL | だっく #USldnCAg[ 編集]
かいさん 明けましておめでとうございます。

さて、新年早々の凄いカット、圧巻です。
こちらも元旦を挟んで4日通っておりますが...。(笑)
今年も素晴らしい写真、楽しみにしています。
宜しくお願い致します♪
【2008/01/03 16:44】 URL | semi #-[ 編集]
だっくさん、こんばんは!

何やら今日は良い一日だったようですね♪
メディアは8GB×2枚以上を準備しましょう(^^)
【2008/01/03 18:27】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
semiさん、

あけましておめでとうございます。
semiさんもヤマちゃん詣でを敢行されていたのですね(^^)
お互い冷えすぎで体を壊さない程度にがんばりましょう!
本年もよろしくお願いいたします。
【2008/01/03 18:32】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
もちょっと ペースを落としてくださいな。元旦そうそうとんでもない あ 違う・飛んでる写真ですか!
お魚つき さっそく無断でDLさせてもらって眺めています。
さー 修行じゃ!
【2008/01/03 23:09】 URL | kim #gaGo..vc[ 編集]
kimさん、こんばんは!

頭のネジもトビ気味なので少し自制しなければいけませんね(汗)
少し大きい画のご用命があればなんなりとお申しつけ下さいませ♪
【2008/01/04 22:29】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
こんばんは!
何とも躍動感溢れるヤマセミのこれまた大きめの魚を咥えた画像、今年も大躍進の兆しが見えるようです。
素晴らしい画像、これからも楽しみにしておりま~す!
【2008/01/04 23:21】 URL | zinzin914 #-[ 編集]
zinzinさん、おはようございます!

お言葉ありがとうございます。
鳥の顔には人間的な感情を表現する筋肉は無いのでしょうがお魚を咥えたヤマちゃんは、なんとなく嬉しそうに見えます。
今年もよろしくお願いします。
【2008/01/05 04:36】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.