fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

ヤマセミ 山翡翠 ブッポウソウ目カワセミ科 Crested Kingfisher L38cm
4K2J5602-T.jpg
CANON EOS-1D MarkⅢ + CANON EF600mm F4.0L IS USM
1/2500sec、F4.0、ISO200、WBオート、EV-2.7、絞り優先AE、高輝度側・階調優先(C.FnII-3)ON、トリミング、640x427pixcel


「やった~!」
撮影後に液晶モニターで再生画像を確認して思わずガッツポーズをしてしまいました(^^)
EOS-1D MarkⅢを導入した最大の目的、それはヤマセミの生き生きとした動きのあるを瞬間を何とか切り取りとって画に残したい、という思いでした。
導入して早1ヶ月余りが過ぎ、試行錯誤の末、何とか撮りたかったイメージに近い画を撮影することができました!
カメラのポテンシャルに全面的に助けられての画ではありますが自分的には今までで最も嬉しいスーパーショットとなりました。
それにしても、この強コントラスト下でほとんど白飛びをしていないのは驚異的です。

恒例の?週末スペシャルということで、今回は嬉しさの余り大きめの画を下に添付します。是非クリックして見て下さい!!
大きめの画:XGA(1024×768pixcel)

残念ながら週末の東京地方の天候はイマイチです。
台風20号が発生しておりますので週末の鳥撮りはくれぐれもご注意下さいませ。
読書の秋、時にはのんびり読書は撮りためた写真の整理などしつつゆっくり過ごすのも良いかもしれませんね。
Have a slow weekend!

↓m(__)mポチッとクリックお願いしますm(__)m↓
人気blogランキング
b_01.gifFC2ブログランキング
↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら是非是非応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。


♪野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア
BIRDER (バーダー) 2007年 11月号 [雑誌] BIRDER (バーダー) 2007年 11月号 [雑誌]
(2007/10/16)
文一総合出版
この商品の詳細を見る



こりゃすごいなんてものではありません。
スーパーとかグレイトとかを通り越しています。
ビシッと止まってますね。
構図といい、羽の形といい、水しぶきの具合といい、パーフェクト!
こんなの撮れたら嬉しいんだろうな~。
わしなら眠られません。 (^^;
【2007/10/27 00:41】 URL | akisuke-jp #zJy8XBDg[ 編集]
akisukeさん、こんにちは!

ただ今、東京地方は台風で大荒れです。
有り余るお言葉ありがとうございますm(__)m
でも、正直とっても嬉しかったです(*^^)v
露出が一番難しかったです。-2.7まで振ってやっとこさ落ち着きました。

ボチボチタンチョウが集まり始めているそうですね!
同じく白と黒の世界のタンチョウも露出が難しそう~
【2007/10/27 14:24】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
こんばんは。。。

美しい画像ですね♪
白飛びもほとんどなくヤマセミの美しい姿をしっかり捉えていてすごいです。

納得の一枚、おめでとうございます。
【2007/10/27 18:06】 URL | Dokudami #EBUSheBA[ 編集]
スーパーショット、おめでとうございます♪
今後の作品がとっても楽しみですね。
明日は、朝から快晴のようですから、きっとお出かけになるんでしょう。
ぜひ第2弾をゲットしてください。
あ、それからキビタキのさえずりのリンクを増設しました。
リプレイで楽しんでくださいな(@^_^)ゞ
【2007/10/27 19:14】 URL | freeman #JalddpaA[ 編集]
Dokuさん、こんにちは!

恐縮です。ありがとうございます。
百戦練磨のベテランの眼から見るといろいろアラがあるかもしれませんが駆け出しの私にとってはギザ満足です(^^)
ことの発端はDokuさんのヤマちゃん写真に大感動したところから全ては始まっていますので最後までフォローお願いします(笑)
【2007/10/27 20:33】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
freemanさん、こんにちは!

キビちゃんフィールドはfreemanさんフィールドだったのですね!世間は狭い!
残念ながら週末の鳥撮りは家族サービスに影響しない範囲の1~2時間でヤマちゃん撮影には少なすぎます。
かといって会社の有給休暇も有限でして・・・なかなかじっくりと撮影する時間が取れないのが目下の悩みです。
キビちゃん、聞きました。やっぱいいですね、キビちゃんの声は。
【2007/10/27 20:38】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
あそこは、バイクで1時間ほどの距離です。
今日はピラカンへ再度チャレンジする予定ですが、サービスしてくれるかどうかは時の運(@^_^)ゞ
キレイなさえずり、ずっと森の中で聞いていたいものですね♪
【2007/10/28 05:37】 URL | freeman #JalddpaA[ 編集]
freemanさん、こんにちは!

今日はピラカワですか!ウラヤマシイです。
今日は家族が風邪のため鳥撮りもなく静かな一日となってしまいました。
成果や如何に???楽しみに待ってます。
【2007/10/28 19:29】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
今晩は 風邪を召されましたか こじらせないように気をつけてくださいまし
ついに飛びましたか!スーパーショットゲットおめでとうございます ますますヤマちゃんに会いたくなりました
かいさんのガッツポーズが目に浮かびます いいなー
こちらペンタ君で四苦八苦 大変です
freemanさんのBLOGにおじゃましました よろしかったらのぞいてみてくらさい
【2007/10/28 21:04】 URL | kim #gaGo..vc[ 編集]
kimさん、見ましたよ!

ミサゴ、ド迫力ですね。
こちらも四苦八苦しまくりです(笑)
ほとんどの画が背景にピンが飛んでます(>_<)
ヤマちゃん、デジスコとは違う表情が切り取れます。
がんばって下さい(^o^)丿
【2007/10/28 21:48】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
念願のスーパーショット、おめでとう御座います。

デジスコ、デジ眼と二刀流を巧く使いこなしているなんて、凄いですよね。

おいらも頑張らなくっちゃ!
【2007/10/29 13:28】 URL | クマ #0p.X0ixo[ 編集]
クマさん、ありがとうございます。

仰るとおりどちらにも良いところがあってついつい両方かついで出かけてしまいます。
大分仕事が立て込んで来たのでまた地元のMy Field専門に戻ります。
いろいろありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
【2007/10/30 00:40】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.