fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

セグロセキレイ 背黒鶺鴒 スズメ目セキレイ科 Japanese Wagtail L21cm
IMG_4968_T.jpg
CANON EOS-10D + CANON EF600mm F4.0L IS USM ISO-200 F4.0 SS1/350 中央重点測光 EV-0.5 WB曇り 640x427pixcel
レベル補正:無 トーン補正:無 トリミング:無


北の大地出発当日の午前中、ロクヨンシェイクダウンの写真です。
って、いきなり雨でした(T_T)
ノイズの少なさ、背景のボケ具合はサスガです。
ホントは記念すべき一枚目に別の青系の鳥さんがこの枝に止まることを期待していたのですが…幼鳥のカワイさに免じてモチロン許しちゃいました。
次回から北の大地シリーズ再開しますっ!

別件ですが、、
NHKみんなの歌で「鳳来寺山(ほうらいじさん)のブッポウソウ」(作詞・作曲・編曲:冨田勲、アニメーション:大井文雄、うた:NHK東京児童合唱団)が放映されているのをご覧になられたでしょうか?声のブッポウソウの復活を願ってシンセサイザーの世界的権威、冨田勲先生が作られたとのことです。
詳細はこちらにて。

↓m(__)mポチッとクリックお願いしますm(__)m↓
人気blogランキング
b_01.gifFC2ブログランキング
↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら是非是非応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。


♪野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア



   ドッカーーーーン!!!

600mm f4・・・・
あるバーダーさんの500mmは拝見したことありますが600mm     未見です

ほんと全く別物ですね ジャンジャン良画を発表してください
期待していますよ
【2007/08/01 19:07】 URL | kim #-[ 編集]
kimさん、
こんにちは!
ちゅど~ん!
という感じでイってしまいました。
良画が撮れるかは別問題です(キッパリ)。
【2007/08/01 21:56】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.