fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

今回の北米出張のように、はじめて訪れた土地、しかも限られた時間での探鳥にとても役に立ったのが、GoogleやYahooなどの衛星画像を用いたWEB MAPです。
http://earth.google.com/
http://maps.yahoo.com/beta/#
駐車中の車一台一台、大きめであれば木一本一本までくっきりと識別できます。

使い方は、まず、自分の滞在しているホテルを見つけます。
そして周辺の地理状況、木や林、森、池や沼、川などがないか、どの辺に鳥がいそうかアタリをつけます。
そしてそして、狙いを定めたポイントにいざ出撃!
これは時間節約に大変役立ちました。
それにしても、空からこんなにくっきりと見ることが出来るなんて、すごい時代になりましたね~。
ドラッグすると動くのでちょっと鳥になった気分を味わえるかも!?(←高度高すぎっ!)

写真はRed-Winged Blackbirdのペアで、アメリカ全土に広く分布しています。
右が♂で左が♀です。♂は黒い体に肩羽の赤と黄の縁取の、ちょっとドイツ風のカラーリングが目印です。

DSCN5720_S.jpg


DSCN5616_S.jpg


↓写真がマァマァかなっと思ったらクリックをお願いしますm(__)m
b_01.gif




かいさん こんばんは。
むむむ!? カウンターが変わって ブログランキングに登場スカ!
やる気ですね・・・(! ──__──) 笑
さっそくポチポチしときましたよ~ NO1取ってくださ
いね~!応援してまっす♪
【2006/08/03 00:32】 URL | マグパイロビン #P0vgGwAM[ 編集]
カウンターの変え方がやっとわかりました(^_^;)
ついでに天気予報やらランキングやらも設定してみました。
どうなることやら。。遠くから暖かく見守ってあげて下さい(謎)。
いろいろ教えてね~。
60倍接眼よろぴく。
【2006/08/03 00:38】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.