fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

引き続き、ノビタキ一家のご紹介、今回は雄親鳥メインです。
一番上の画の撮影時刻は6:02。濃霧と雨で車中からの撮影です。
車のすぐそばに止まったノビタキ♂も解像感は今ひとつでした。

ノビタキ 野鶲 スズメ目ヒタキ科 Common Stonechat L13cm
IMG_0972_M.jpg

巣立ち雛は二羽確認できました。
IMG_1188_M.jpg

お馴染みのおねだりポーズです。
IMG_1196_M.jpg

お父さん、大忙しです。
IMG_1197_M.jpg

霧が晴れると黒と白、そして胸元の燈色が鮮やかに浮かび上がりました。
IMG_1213_M.jpg

NIKON ED82 + CANON PowerShot S80 絞り優先オート ISO-50 F3.2~3.5 SS1/40~1/500秒 中央重点測光 EV-0.7 WBオート 640×480pixcel
レベル補正:無 トーン補正:無 トリミング:無


雫をまとったニッコウキスゲ。
IMG_1032_M.jpg

NIKON ED82 + CANON PowerShot S80 225×300pixcel

↓m(__)mポチッとクリックお願いしますm(__)m↓
人気blogランキング
b_01.gifFC2ブログランキング
↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら是非是非応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。


♪野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真



















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.