fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

昨シーズンの在庫から雨のアオサギです。
曇りや雨の日は、光が柔らかなので微妙な色の変化を表現するには向いています。

アオサギ 蒼鷺 コウノトリ目サギ科 Gray Heron L93cm
DSCN1094_S.jpg
NIKON ED82 + NIKON COOLPIX E7900 ISO-50 F2.8 SS1/36.7秒 中央重点測光 EV-1.3 WB曇天 640×480pixcel
レベル補正:無 トーン補正:無 トリミング:無


日曜の午後は雨、庭にデジスコを持ち込んでちょっと遊んでみました。
まずはアジサイ。これ以上引けませんでした(^_^;)
IMG_8168_S.jpg
NIKON ED82 + CANON PowerShot S80 300×225pixcel

続いてエダマメ。
真ん丸の水滴が見事です。
IMG_8126_S.jpg
NIKON ED82 + CANON PowerShot S80 300×225pixcel

またもやエダマメ。今度はテレ端です。
遠くからマクロレンズ風の描写が可能です。
IMG_8134_S.jpg
NIKON ED82 + CANON PowerShot S80 300×225pixcel

最後はチビナス、、、なのですがチビナスの小ささ、かわいさが全く表現できていませんね(^_^;)
IMG_8104_S.jpg
NIKON ED82 + CANON PowerShot S80 225×300pixcel

↓m(__)mポチッとクリックお願いしますm(__)m↓
b_01.gif

↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら是非是非応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。


♪野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真




これは見事なアオちゃんですねえ。解像度・露出・ピント・構図…完璧ですね。こんなすごい在庫、いっぱい持ってるんだろうなあ。
花や野菜もきれいですね。露出操作の巧さに唸らされます。
【2007/06/27 23:30】 URL | 漂鳥 #aLXS0lNA[ 編集]
漂鳥さん、
こんにちは!
ありがとうございます。いろいろ恐縮です。

たまにはデジスコで鳥以外を撮るのも楽しいですね!
画が綺麗に見えるのはお天気(雨)マジックのおかげです(^^ゞ
【2007/06/29 00:25】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.