fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

幸運にも金~日曜日三日間連続でヤマセミに会うことが出来ました。
観察を続けてきた渓谷とは水系も異なる別の個体です。目の前でのホバリングやダイビング等久しぶりに生き生きとしたヤマセミの姿を堪能することができました。
写真は証拠写真程度ですがまた機会があれば観察&撮影に行きたいと計画中です。

ヤマセミ 山翡翠 ♂ ブッポウソウ目カワセミ科 Crested Kingfisher L38cm
CIMG8305-T.jpg
NIKON ED82 + CASIO EXILIM EX-Z850 ISO-50 F2.8 SS1/250秒 中央重点測光 EV-0.7 WB昼光 640×480pixcel トリミング有

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真




ややっ!!
何と山セミゲットされましたか?
最近、翡翠は場所によっては、比較的目撃情報が上がっている様ですが、山セミは中々機会がないのではないですか?
そんな風に聞いた事あります。

凄いですねぇ~。もっともっと枚数が増えると良いですね!?(^^)v
【2007/03/05 14:32】 URL | yellow flag #-[ 編集]
yellow flag さん、
はじめまして。
色は地味ですがヤマセミはイイですね~(^^)
左の欄の「カテゴリー」からヤマセミの文字をクリックするといっぱいヤマセミの画が出てきますので是非見てください!
今後ともよろしくお願いいたします。
m(__)m
【2007/03/06 00:15】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.