fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

日曜の早朝、昨年の早春カワセミ観察に通ったフィールドへ久しぶりにカワセミ目当てで出向きました。
確認できたカワセミは三羽、早くも恋のレースがはじまりそうな雰囲気でした。
後ろから聞こえてくる「フィ、フィ、フィ!」の声に気をとられつつパチリ。

カワセミ 翡翠 ♀ ブッポウソウ目カワセミ科 Common Kingfisher L17cm
DSCN1288_M.jpg
NIKON ED82 + COOLPIX E7900 ISO-50 F2.8 SS1/93.6秒 中央重点測光 EV-1.0 WB曇天 640×480pixcel


雪は前回よりも標高を下げて、道路脇の日陰もうっすらと雪化粧していました。
CIMG7712_M.jpg


野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア

b_01.gif


↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。


テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真



















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.