fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

ルリビタキと同じ日に同じ公園にて撮影しました。
枝被りが残念ですが、正面顔は愛嬌があってとってもカワイイですね(^^)

アオジ 青鵐 スズメ目ホオジロ科 Black-faced Bunting L16cm
DSCN0608-T.jpg
NIKON ED82 + COOLPIX E7900 ISO-50 F2.8 SS1/63.1秒 中央重点測光 EV-1.0 WB曇天 640×480pixcel


昨日は雪見を兼ねて富士五湖方面へプチドライブ。
4WD + スタッドレスで走行自体には問題ありませんでしたが積雪量に対して地上高が足りずにラッセル車状態に(^_^;)
CIMG7549-2-T.jpg


湖畔に出ると綺麗な夕日が射して、オオバン、キンクロハジロ、ヒドリガモ、アメリカヒドリの混群のシルエットを浮かび上がらせました。
CIMG7602-T.jpg


日没後、それまで全く見えなかった富士山が全貌を現しました(^^)
純白の新雪の衣装をまとったその姿は神々しささえ感じる美しさでした。
CIMG7610-T.jpg



野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア

b_01.gif


↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。



テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真




 かいさん、明けましておめでとうございます。
久しぶりのカキコですが、昨日は富士五湖へドライブされてたんで
ですね。富士山ショットは河口湖あたりから?でしょうか...。こちら
は南側ですので大雨でしたが、今年は暖かくて私はまだスタッドレス
に換装していません。(笑)
差し支えなければリンクさせていただきますが、宜しいでしょうか?
ROM中心の初心者ですが、今後とも宜しくお願い致します。<(_ _)>
【2007/01/07 04:26】 URL | semi #kwzMfkEo[ 編集]
semiさん、
こんにちは!
そうです。河口湖側です。
富士山周辺は良いフィールドだらけでうらやましい限りです。
2年程南側に住んでいたことがあるので愛着もあります。
リンクの件、全く問題ありません。こちらもリンク追加しておきました!
僕もまだまだ初心者ですのでこちらこそよろしくお願いします。
ブログ拝見いたしました。朝のヤマセミ、イイですね~。
今後ともよろしくお願いいたします。
【2007/01/07 17:47】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]
かいさん どーもー
謎の兵器・・・気になるなぁ・・・

雪のドライブいいスね^^
エルグラ4駆だったのか・・・まーったく羨ましい限りですなぁ・・・
ぼくもかいさんの人柄否パワー否財力(笑)に肖りたいものです~
【2007/01/07 19:42】 URL | マグパイロビン #P0vgGwAM[ 編集]
マグパイロビンさん、
ドモドモ!
財力はありません!(キッパリ)
クルマは大好きなのでいろいろこだわっちゃってますね~(^_^;)
【2007/01/07 23:02】 URL | かい #B/6VgDws[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.