fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

ヤマセミ 山翡翠 ブッポウソウ目カワセミ科 Crested Kingfisher L38cmNikon 1 V1 - AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR - TC-20E III - EFL3240mm
どこにいるか判らない程の葉隠れで全く画にならないので2倍のテレコンを試してみました。
さすがに画質はそれなりですが35mm換算焦点距離3000mmオーバーのHD動画は、はるか彼方のクマタカの営巣観察や干潟などでの遠方の識別に役立ちそうです。
それにしても動きがない、、、動画なのに^^;

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

ヤマセミ 山翡翠 ブッポウソウ目カワセミ科 Crested Kingfisher L38cm
DSC_2712_01_s.jpg
Nikon D3S - AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR - A(F4.0 - 1/800) ISO280 -2.0EV AWB


無事巣立ちを迎えてひと安心。
先輩に機材をお借りして久しぶりの飛びモノ撮影、打率は、、、低かったです^^;

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

ヤマセミ 山翡翠 ブッポウソウ目カワセミ科 Crested Kingfisher L38cm
IMG_0579_s.jpg
CANON PowerShot S90 - 38XWFA - NIKON ED82 - EFL810mm A(F2.5 - 1/25) ISO80 -1.0EV AWB


大阪から始まり新宿で開催中のデジスコ写真展もいよいよ明日までです。
活動休止中のため在庫からの応募となりましたが、テーマとしているヤマセミとデジスコならではの極薄の被写界深度の世界を表現したこの一枚を選に入れて頂きました。

0974.jpg

色合いが案内ポスターと似てますね^^

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

アマサギ 黄毛鷺 コウノトリ目サギ科 Cattle Egret L51cm
DSC_0812_s.jpg
Nikon 1 V1 - Ai AF-S Nikkor 300mm F4D - EFL810mm A(F4.0 - 1/60) ISO100 -0.3EV AWB

田起こしの季節の風物詩。ホトトギスの声が聞こえてくるのも丁度この頃です。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2012 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.