fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

アカエリヒレアシシギ 赤襟鰭足鷸 チドリ目ヒレアシシギ科 Red-necked Phalarope L18cm

CANON EOS-1D Mark III + CANON EF600mm F4.0L IS USM + Kenko 1.4X TELEPLUS PRO 300
1/800sec、F10.0、ISO400、WB太陽光、EV+0.3、640x427pixcel、トリミング有


図鑑とニラメッコした結果、アカエリヒレアシシギの冬羽だと思うのですがいかがでしょうか?
夏羽は襟元(上胸)が橙色になるそうです。初見初撮りでした。
青空を映しこんだ海面にはモノトーンの冬羽もスッキリしていてよく似合います。

飛び立ったところです。合計4羽確認できました。
アカエリヒレアシシギ 赤襟鰭足鷸 チドリ目ヒレアシシギ科 Red-necked Phalarope L18cm

CANON EOS-1D Mark III + CANON EF600mm F4.0L IS USM + Kenko 1.4X TELEPLUS PRO 300、300x200pixcel


↓m(__)mポチッとクリックお願いしますm(__)m↓
人気blogランキング
b_01.gifFC2ブログランキング
↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら是非是非応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。


♪野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2007 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.