fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

Selected category
All entries of this category were displayed below.
ハギマシコ 萩猿子 スズメ目アトリ科 Rosy Finch L16cm
DSCN9212_S.jpg
NIKON Coolpix E7900 + 38XWFA + NIKON ED82
1/185.1sec、F4.8、ISO50、WB日陰、EV-1.0、Pオート、640×480pixcel(トリミング・カラー補正)


この控えめな萩色がなんとも魅力的な鳥です。
英名は'Rosy' Finchと素っ気ないですね。
色の表現が豊かな日本語に感謝です。

明日も見たいっ!と、思ったら応援のクリックをお願いします!m(__)m
人気blogランキングb_01.gifFC2ブログランキング
得点は毎日集計されるので一日一回クリックをお願いします。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

早く紹介しないと冬鳥たちが居なくなってしまいそう・・・日中は季節がひと月ほど先に進んだかのような陽気が続いていますね。
赤紫色が綺麗なハギマシコは毎年冬になると同じところに帰っています。
いつも30羽程の群れで行動していますが、昨日は真上から群れのド真ん中に猛禽が突っ込み散り散りになってしまいました。

ハギマシコ 萩猿子 スズメ目アトリ科 Rosy Finch L16cm
DSCN9359_S.jpg
NIKON ED82 + COOLPIX E7900 ISO-50 F4.8 SS1/164.6秒 中央重点測光 EV-1.0 WB日陰 640×480pixcel

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.