fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

Selected category
All entries of this category were displayed below.
オナガガモ 尾長鴨 カモ目カモ科 Northern Pintail ♂L75cm ♀L53cm
KAI13352_S.jpg
CANON EOS-1D Mark III + Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
RAW 400mm 1/1600sec F5.6 ISO200 EV-0.7 WBオート 絞り優先AE 1024x683pixcel(クリックすると大きくなります)


今年の撮り初めは井の頭公園のオナガガモでした。
昨年のこの時期はたくさんのカモやユリカモメで賑わっていたのに今年どうしたことでしょう、数は激減しポツリポツリとまばらに浮いている・・・という状況でした。
餌やり撲滅運動の成果、地球温暖化の影響、繁殖地の環境破壊・・・いろいろ想像してしまいますが鳥たちにとっても我々にとっても良い一年になって欲しいものです。
・・・そんなことを考えつつベンチに腰かけているとオナガガモが足元まで歩いてきてチョコンと座りました(^^ゞ

↓↓↓ブログランキング参加中! 応援クリックお願いしますm(__)m
b_01.gifにほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真



年末のご挨拶
いつも当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
2007年も残すところあとわずかとなりました。 
皆様におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
本年は格別なご愛顧を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
来年も、より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

2007年12月31日

BIRDGRAPHIC
Author:かい 



2007年最後の一枚は、休憩中のオナガガモのペアです。
トモエガモと一緒に撮影しました。
たまには少し立ち止まってのんびりするのも良いカモ?
良いお年を!

オナガガモ 尾長鴨 カモ目カモ科 Northern Pintail ♂L75cm ♀L53cm
DSCN9076_T.jpg
NIKON Coolpix E7900 + 38XWFA + NIKON ED82、1/160sec、F4.8、ISO50、WB晴天、EV-1.0、Pオート、640×480pixcel


↓m(__)mいつも応援ありがとうございます!2007年最後のクリックをお願いしますm(__)m↓
人気blogランキング
b_01.gifFC2ブログランキング
↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると10ポイント加算されて順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら是非是非応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。


♪野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

自宅から1kmの里川に今冬もオナガガモが帰ってきました。
昨今、カモの減少が指摘されていますので発見した時は正直ホッとしました。
ダークブラウンの頭、白黒ツートーンの羽、長い尾・・・シンプルですが気品を感じます。
撮影時刻は17:33、暗くてシャッタースピードも上がらず、厳しい撮影条件でした。

オナガガモ 尾長鴨 カモ目カモ科 Northern Pintail ♂L75cm ♀L53cm
DSCN3336_S.jpg
NIKON ED82 + COOLPIX E7900 ISO-50 F2.8 SS1/2.6秒 中央重点測光 EV-1.0 WB曇天 640×480pixcel


こちらは更に時刻が進み17:37、日没後でもこれだけ明るく写せるのはデジスコの魅力(長所)です。
DSCN3373_S.jpg

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.