fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

Selected category
All entries of this category were displayed below.
IMG_0423_M.jpg
CANON Powershot S80
1/20sec F2.8 ISO50 WBオート EV-0.0 Pオート 640×480pixcel


ガソリンの価格高騰は留まるところを知りません。遠征するには厳しい状況です・・・
そんな折、ジムニーの2回目の車検を通しました。
4年で9万km、通勤の足として、鳥撮りの足としてホントに良く働いてくれます。
燃費は平均13.0km/l、もう一台の方の倍は走ります(^^)のでこれからも大活躍の予定です。
車検はジムニー専門店に依頼、不具合もキッチリ直し感謝の意もこめて駆動系のオイルを全交換してリフレッシュしました。

ジムニー専門店の近くの公園ではカワセミが元気に飛び回っていました。
WIDE端で撮ったら小さすぎました(>_<)
カワセミ 翡翠 ブッポウソウ目カワセミ科 Common Kingfisher L17cm
KAI12934_M.jpg
CANON EOS-1D Mark III + Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
100mm 1/2500sec F4.5 ISO800、WBオート EV-0.3 絞り優先AE 427x640pixcel トリミング

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

今日はちょっと脱線して愛車のご紹介です(^^ゞ

クルマ自体は鳥見を始める前の平成15年に購入し、鳥見を始めた今や無くてはならない存在となりました。
本格的な4WDシステムと軽ならではのスリムボディで、鳥を求めての林道や河原、雪道などの走行をチョコマカと機敏に、そつなくこなしてくれる頼もしい相棒です。

P1030319_m_m.jpg


あまり鳥見の役にはたたないと思いますが・・・一応車両の変更点一覧です(^^ゞ
【エンジン・エンジン補機】
スズキスポーツ N1コンピュータ…80PS仕様です!
スズキスポーツ イリジウムプラグ
スズキスポーツ インタークーラーパイピング
モンスターインターナショナル スポーツエアクリーナ
スズキスポーツ クロスカントリーマフラー
【足回り】
スズキスポーツ クロスカントリーサスペンションセット…車高40mmUP!
スズキスポーツ 調整式ピロボールラテラルロッド
APIO しし狩りバンパー
APIO ワンタッチ・スタビライザー「悟空」
OZレーシング OZ クロノ 5.5J-16+23
【外装】
スズキスポーツ FRPフロントフード…12.2kgの軽量化!
スズキスポーツ ウレタンフロントバンパー
スズキスポーツ ウレタンリヤバンパー
スズキスポーツ スペアホイールガーニッシュ
プロスタッフ リアウイング
APIO しし狩りバンパー
APIO スキッドガード
IPF ドライビング&スポットランプ
IPF バックランプ
スズキ 純正ウエザード
【内装】
Defi LINKシステム ブースト計
ALPINE カーオーディオフルセット…AE86時代から使っている15年モノです(^_^;)
スズキスポーツ アルミフットレスト

↑・・・忘れ物ありそうです(^_^;)ので気付いたら更新します。

野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア

b_01.gif


↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.