fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

Selected category
All entries of this category were displayed below.
ヒクイナ 緋水鶏 ツル目クイナ科 Rubby-breasted Crake L23cm
DSC_1099_S.jpg
NIKON D700 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)
300mm 1/200sec F5.6 ISO800 EV0.0 WBオート 絞り優先AE RAW→SILKYPIX 640x426pixcel トリミング


新聞の地方版にも掲載されていたヒクイナを見に行ってきました。
住宅街と聞いていたので滞在時間は最小限、車はバス通りのコインパーキングに駐車して徒歩で現地入りしました。
・・・と、イキナリ居ました(^^)MFの臆病なクイナに比べると人馴れしているのでしょう、かなりフレンドリーでした。まずは眼で緋色を網膜に焼付けます。
今回は手持ちのD700と70-300ズームの組み合わせ、約2kgのお手軽セットです。
顔から胸にかけての緋色、赤い虹彩に赤くて大きな足が特徴です。

真剣な眼差し。逆光で厳しい条件でしたがイメージ通りに撮れました。
ヒクイナ 緋水鶏 ツル目クイナ科 Rubby-breasted Crake L23cm
DSC_1055_S.jpg
NIKON D700 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)


セキレイのように尾をピョコンピョコンと上に上げながら歩いていました。
ヒクイナ 緋水鶏 ツル目クイナ科 Rubby-breasted Crake L23cm
DSC_1147_S.jpg
NIKON D700 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)


飛びました!飛ばないと思い込んでいたのでちょっとビックリ(^^ゞ
ヒクイナ 緋水鶏 ツル目クイナ科 Rubby-breasted Crake L23cm
DSC_1258_M.jpg
NIKON D700 + AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G(IF)


↓↓↓ブログランキング参加中! 応援ありがとうございますm(__)mポチっと応援クリックお願いします(*^^)v
b_01.gifにほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.