fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

Selected category
All entries of this category were displayed below.
マヒワ 真鶸 スズメ目アトリ科 Eurasian Siskin L13cm
KAI13758_S.jpg
CANON EOS-1D Mark III + CANON EF600mm F4.0L IS USM
RAW 1/160sec F4.0 ISO200 EV-0.3 WBオート 絞り優先AE 640x427pixcel トリミング


図鑑でこの黄色い鳥を見るたびになんだか幸せな気分になり、いつかは見てみたいなぁ、とずっと思っていました。幸せを呼ぶのは青い鳥、というのが世の中の常識ですが私にとっては黄色い鳥も大切みたいです。
そして初めての鳥に出会った後には必ず図鑑を眺めます。
夏はどこで繁殖しているのか?雌雄や幼鳥、成鳥の違い、類似種との識別、漢字の名前、英名などなど、いろんなことがわかります。そしていつしか前後のページに脱線し・・・辞書同様、紙媒体ならではの楽しみですね(^^)
私の持っている図鑑には16種のアトリ科の鳥が載っていますがどれも個性的で色も華やか、また次の夢が膨らみます・・・

↓↓↓ブログランキング参加中! 久しぶりに(^_^;)ポチっと応援クリックお願いします(*^^)v
b_01.gifにほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.