fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

Selected category
All entries of this category were displayed below.
シナガチョウ カモ目カモ科 Chinese Goose
IMG_8618_S.jpg
CANON EOS-10D + Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
JPEG 370mm 1/500sec F5.6 ISO100 WBオート EV+0.0 絞り優先AE 640x427pixcel


「鳥撮り」の撮(殺)気を発していないせいでしょうか?この旅では普段以上に多くの鳥を見れた気がします。
休憩に立ち寄った海岸沿いの駐車場、その脇を流れる小さな川にこの大きな鳥はいました。
地元の方にお伺いしたところ、嵐とともに現れて以来住み着いていること、羽を切られていて飛べないこと、そしてこの大きな鳥がシナガチョウということを教えていただきました。
ネット等で調べたところ、サカツラガンを改良し作り出された品種で、公園などで飼育されているとのことでした。・・・いったいどこから迷い込んできたのでしょうか。

明日も見たいっ!と、思ったら応援のクリックをお願いします!m(__)m
人気blogランキングb_01.gifFC2ブログランキング
得点は毎日集計されるので一日一回クリックをお願いします。

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.