fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

Selected category
All entries of this category were displayed below.
ヤマガラ 山雀 スズメ目シジュウカラ科 Varied Tit L14cm
DSCN9413_T.jpg
NIKON Coolpix E7900 + 38XWFA + NIKON ED82
1/71.5sec F2.8 ISO50 WBオート EV-0.7 Pオート 640×480pixcel ノートリ


冬の公園は人の姿も少なく静かで寂しげですが、耳を澄ますとかわいい小鳥達の声が聞こえてきます。
夏は家族連れで賑わったこのベンチも春までは彼らの憩いの場所ですね。

↓↓↓ブログランキング参加中! 応援クリックお願いしますm(__)m
b_01.gifにほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

長いようであっという間だった正月休みも終わり、今日は仕事はじめです。
昨日の正面顔のアオジに引き続き、ヤマガラの正面顔です。
いつも活発で賑やかなヤマガラが淡い背景の前で一瞬じっとしてくれました。

ヤマガラ 山雀 スズメ目シジュウカラ科 Varied Tit L14cm
DSCN0607_S.jpg
NIKON ED82 + COOLPIX E7900 ISO-50 F2.8 SS1/66.7秒 中央重点測光 EV-1.0 WB曇天 640×480pixcel


野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア

b_01.gif


↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。
引き続き、雨の日の鳥の画です。
室内から窓を開けて撮影します。
以前にもご紹介しましたが、我が家の狭い庭にはシジュウカラ、ヤマガラ、スズメ、メジロ、ヒヨドリ、キジバトなどがよく来ます。
暗い雨の日はシャッタースピードが上がらず、動きの早いシジュウカラやヤマガラをとらえるのが大変です。

ヤマガラ(山雀) スズメ目シジュウカラ科 Varied Tit
DSCN9557_T.jpg
NIKON ED82 + COOLPIX E7900 ISO-50 F2.8 SS1/7.4秒 中央重点測光 EV-1.7 WB曇天 640×480pixcel

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真

今年も毎日、庭にヤマガラがやってくるようになりました。
ヤマガラやシジュウカラは、冬になるとコゲラやエナガも交えた混群でいるのを良く見かけますが、庭にくるときはヤマガラもシジュウカラもペアの二羽だけのことが多いです。
画は在庫から以前アップした画のポーズ違いです。

ヤマガラ(山雀)成鳥 スズメ目シジュウカラ科 Varied Tit
DSCN7159_T.jpg
NIKON ED82 + COOLPIX E7900 ISO-50 F2.9 SS1/44.3秒 中央重点測光 EV-0.7 WBオート 640×480pixcel

以前にもご紹介しましたが、我が家の狭い庭にはシジュウカラやヤマガラが訪れ、シジュウカラは2つの巣箱両方で営巣、巣立ちをしました。
冬の間はヤマガラも巣箱から顔を出したりしていたので期待していたのですが、結局シジュウカラが家主に決まったようです。
人懐っこくてちょぴりひょうきんなしぐさを連発するヤマガラは我が家の人気者です。

ヤマガラ(山雀)成鳥 スズメ目シジュウカラ科 Varied Tit
NIKON ED82 + COOLPIX E7900 ISO-50 F2.9 SS1/40秒 中央重点測光 EV-0.7 WBオート 640x480pixcel

DSCN7154_T.jpg


↓ブログランキングにチェレンジしています。応援がてらプチッとクリック頂けましたら幸いですm(__)m
b_01.gif



すいません、庭の写真です(^_^;)
我が家の庭の常連ベスト3はスズメ、シジュウカラ、ヤマガラです。
今年は嬉しいことに、2個設置した巣箱の両方からシジュウカラが元気に巣立ちました。
「ピッカチュウー」といつも陽気なシジュウカラやふと気がつくと横でガラス越しに家のリビングを覗いている(テレビを見ている??)人なつこいヤマガラなど見ていて飽きることはありません。
動きは結構素早いのでデジスコの特訓にはもってこいですがいかんせん、猫の額ほどの庭なので距離が近くてデジスコを振り回すのは大変です。。。
こんな時は手持ちのデジ眼が重宝します。
若を追いかけているとオチャメな画がたくさん撮れますが何故かこの一枚が目に止まりました。。。

Canon EOS 10D + Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM ISO-400 F5.6 SS1/30 平均測光 EV+-0.0 WB曇り
IMG_6745-T.jpg


↓ブログランキングにチェレンジしています。写真がマァマァかなっ!と思ったら是非クリックをお願いしますm(__)m
b_01.gif


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.