fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

Selected category
All entries of this category were displayed below.
オバシギ 尾羽鷸 チドリ目シギ科 Great Knot L28.5cm
IMG_0482_T.jpg
CANON PowerShot S80 + 38XWFA + NIKON ED82、1/125sec、F3.5、ISO50、WBオート、EV-0.7、絞り優先AE、640×480pixcel


初登場のオバシギです。オバシギも旅鳥で春秋の渡りの時期に見られます。
夏はロシア、冬は東南アジアから南半球の沿岸地域で過ごします。うらやましーっ!
先日ご紹介したキリアイと今回のオバシギは三脚を縮めてスコープを低くし、しゃがんでまっているとビックリするくらい近くによって来ました。
デジスコと私の目の前で気にする風でもなく気持ち良さそうに伸びをしていました。

↓m(__)mポチッとクリックお願いしますm(__)m↓
人気blogランキング
b_01.gifFC2ブログランキング
↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら是非是非応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。


♪野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア
シギチドリ類ハンドブック シギチドリ類ハンドブック
氏原 巨雄、氏原 道昭 他 (2004/04/27)
文一総合出版
この商品の詳細を見る

| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.