fc2ブログ

ヤマセミとヤマセミの棲む渓谷の四季をお届けしています(現在、本格的な撮影活動は休止中です)。

Selected category
All entries of this category were displayed below.
ニュウナイスズメ 入内雀 スズメ目ハタオリドリ科 Russet Sparrow L14cm
IMG_2340_M.jpg
NIKON ED82 + CANON PowerShot S80 絞り優先オート ISO-50 F4.0 SS1/5秒 中央重点測光 EV-0.7 WBオート 640×480pixcel
レベル補正:無 トーン補正:無 トリミング:無


ファミリーキャンプから無事戻ってきました。
爽やかな高原の気温と自宅周辺の最高気温との差が20℃近くありちょっとビックリです。

引き続き北の大地で出会った野鳥たちをご紹介します。
ニュウナイスズメの初見初撮りです(^^)
撮影時刻は18:43、SS1/5秒と厳しい条件でした。
北緯43度の弱い西日に照らされて下腹がほんのり橙色に染まりました。

下の画は別のファミリーの親鳥です。こちらの雛たちはまだ巣立ち前で親鳥が一生懸命に餌を運んでいました。餌を咥えたまま、大きな声で警告を発していたので早々に退散しました。北の大地をぐるりと回ってもう一度同じ場所に立ち寄りましたが既に巣立ちをむかえてしまったのでしょう…ニュウナイスズメの姿は無くあたり一面静まりかえっていました。
ニュウナイスズメ 入内雀 スズメ目ハタオリドリ科 Russet Sparrow L14cm
IMG_2286_M.jpg

NIKON ED82 + CANON PowerShot S80 絞り優先オート ISO-50 F3.2 SS1/5秒 中央重点測光 EV-0.7 WBオート 640×480pixcel
レベル補正:無 トーン補正:無 トリミング:無


参考までに、以前北アメリカの野鳥としてご紹介したイエスズメの画はこちらです。

↓m(__)mポチッとクリックお願いしますm(__)m↓
人気blogランキング
b_01.gifFC2ブログランキング
↑上のふたつのブログランキングに挑戦しています。上の四角をクリックすると順位があがります。
順位を励みにがんばっておりますので写真がマァマァかな!と思ったら是非是非応援がてらクリックをお願いいたしますm(__)m
得点は毎日集計されるので一日一回クリックして頂けると幸いです。


♪野鳥関連のお気に入りの本を並べた小さな本屋さんです♪
BIRDGRAPHIC アマゾン マイ アソシエイト ストア

テーマ:野鳥の写真 - ジャンル:写真


| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 BIRDGRAPHIC, All rights reserved.